2008年06月06日
このお話はフィクションではありません。
つくちゃんのブログは、ネコの写真が多いようですね////
我が家は、カメの“かめきち”です。
検索したら、結構このネーミングは多いようです。
ま、安易な感じはいなめませんな。
だから、人に話す時も「カメの名前は?」
と聞かれると、なんだか恥ずかしくて
「カメはかめ。名前はありません」とか言っちゃう。
たまに、庭に放してお散歩します。
結構な早さで走り回るんだけど、呼ぶとちゃんと戻ってくるんだな(笑)。
正確には、最初は無視してるんだけど、私の姿が見えなくなると回転して戻ってくるの。
「おぉぉぉ。ヤバい、ヤバい」
そんな呟きがきこえるような、
その慌て具合が笑えます。
我が家は、カメの“かめきち”です。
検索したら、結構このネーミングは多いようです。
ま、安易な感じはいなめませんな。
だから、人に話す時も「カメの名前は?」
と聞かれると、なんだか恥ずかしくて
「カメはかめ。名前はありません」とか言っちゃう。
たまに、庭に放してお散歩します。
結構な早さで走り回るんだけど、呼ぶとちゃんと戻ってくるんだな(笑)。
正確には、最初は無視してるんだけど、私の姿が見えなくなると回転して戻ってくるの。
「おぉぉぉ。ヤバい、ヤバい」
そんな呟きがきこえるような、
その慌て具合が笑えます。

さて、この“かめきち”、我が家に来てかれこれ5年位経ちます。
今からさかのぼること、5年前・・・
私は自分の部屋で、落ち込んでいました。
なぜなら、1か月前に高知の朝市で買ってきた“すっぽん”が
この日の朝、水槽の中で冷たくなっていたからです。(表現は擬人化)
「何がいけなかったのかなぁ」
ボぉーっと考え事をしていたら、部屋の外を
カタン・コトン・・・カタン・コトン・・・
何やら不思議な音がします。
不思議に思って、窓を開けるとちょうど部屋の前の庭の
石畳を、この子が歩いていたんです。
ね?不思議でしょ。
回りは普通の住宅街。タイミングといい、どこからどうやって?という疑問といい。
あんたの過去はナゾだらけだよ!!
Posted by コアル at 12:59│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。