アクセスカウンタ
プロフィール
コアル
北京オリンピックにむけて、日本のキャッチコピーを考えてみました。

「リラクゼーション、日本!」
「北京へ向かう君たちへ。そこに海があるから渡るのだ」
「隣なんだから。ハイライトじゃ、許さないぜ」
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2008年06月30日

アルバイト2

本日から朝方の時間帯でのアルバイトを始めました。
ライン作業の単調仕事なんですが、初日なのでドキドキ。
衛生上、顔をほとんど被り物で覆われているため、自分がどなたとお話しているのかよくわかりません。
目と鼻だけだと、みんな同じお顔に見えるんだもん。


中には、夜中~明け方までここで働いて、
日中は別の会社でフルで働く方も多いそうです。
作業中、寝不足なのか体調悪そうな人もいて、初参者ながらすごく心配になりました。

私は日中、就職活動があるためこの時間帯を選んだのですが、
同じラインで一緒になった方のお話だと、
この職場には、色々な方がいらっしゃるようです。

その方はお子さんが高校生で、大学受験を控えてるそうです。
そういえば、私もかれこれ大学卒業して10年以上経ちますが、
あの頃、私の母親も正社員で日中働いた後、夜掃除のアルバイトしてくれていたのを思い出して、とても人事には思えませんでした。

胸がジーン。
女は強し。






行き帰りの車の中で、グリーンの『キセキ』を聞きながら、自分を奮い立たせています。

色々な人生がある

それに気付くだけで、自分の境遇を恨んだり、哀れんだりする気持ちはなくなりますね。
たくさん経験して、踏ん張って乗り越える。
次きた困難も、あの頃に比べれば全然楽じゃ~ん!
そう思えるための準備期間です。

来週、最終面接。
今日も、アシタもこれからも。
前に進んで行きましょう。


タグ :アルバイト

同じカテゴリー(ビジネス)の記事
 転職日記~総集編~ (2008-07-08 10:15)
 七夕、ひとつ願いが叶いました (2008-07-07 12:27)
 まだ結果はきていないのに、妄想編。 (2008-06-27 17:47)
 100万、200万の価値ある人材になろう! (2008-06-27 09:22)
 転職日記7 (2008-06-26 17:43)
 面接で必ず言われること (2008-06-25 23:58)

Posted by コアル at 19:55│Comments(0)ビジネス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。